土地探しの時期~その②~【家づくりのポイント】

ブログ

おはようございます。代表の東舘です。

前回お土地探しでできるだけストレスなく進められるポイントは「時期」と「タイミング」とお伝えさせて頂きました。

今回はその続きになります。


まず「時期」についてですが

1年を通して物件があるわけではなく、土地をもっている人が売りに出さないと新しい土地はでてきません。


賃貸や中古物件も同様ですが、最も物件数が多いのは

1月~3月です。


転勤、転職、進学など4月の新生活に向けて、人がよく動く時期のため必然と売却物件も増えてきます。


また、8月~10月も比較的物件は多いです。

逆を言うと、それ以外の月はほとんど変化はありません。


ぜひ集中して検討してみてください。


タイミングについては次回までお待ちください。


【体験談】

▼お土地探しが難航した方の「お客様の声」です▼

(さいたま市南区 K様 ご夫婦)


5社のアポイントを受けました。

いざ打合せの日、土日は全て打合せにして話を聞きに行きました。しかし、5社が提案してきた物件は全てネットに載っている3件・・・・


最悪です。もう知っています。

有休もほとんど使い、提案を受けたのに、すべて無駄になりました。


その後も探して頂けるということでしたが、私の方でも引き続き検討していました。


それから3か月が経ちましたが、メーカーや不動産屋さんからは一切連絡なし。こちらから聞いても「今探していますので」の一言。


そんな日々が続き、1年が経ってしまいました。

さすがに待ちきれず、他のメーカーや設計事務所を訪れました。そして、回答は以前と同じ・・・。

「探してご連絡させて頂きます」


本当に探してくれているのだろうか。

ネットの情報はいまだに3件が残っているばかり・・

不安と期待を胸に連絡を待つ事にしました。


それから2か月が経過しましたが、全く連絡がないので

こちらから連絡することに。


すると3社の会社が土地を提案したいとの事で、再度訪問することにしました。


~続きは③へ~



----------------------------------------------------------------------

.House

住所:埼玉県越谷市蒲生寿町14-12 寿ビル2F

電話番号:048-971-6008

----------------------------------------------------------------------