平屋の家【家づくりのポイント】

query_builder 2024/09/18
ブログ

こんにちは。代表の東舘です。

注文住宅で希望の多い「平屋」ですが、実際にどうなのでしょうか。


平屋の最大のメリットは、1フロアーで完結することです。

マンションにお住いの方はよくわかるかと思いますが、水回り・玄関・LDKなど全て同じフロアーにあるため生活動線も家事動線も楽です。

また、小さなお子様やペットがいるご家庭は、階段がない平屋は危険も少なく、安心といった点もあります。


しかし、デメリットもございます。

全て1階にあるため防犯性が低くなります。

日当たりも通常よりも考慮しなければならず、周りの建物や方角をしっかりと意識して間取り計画をしないと日が入らない家になりやすいです。


さらに、意外かもしれませんが、2階建ての家に比べ、平屋の方がコストは高くなります。同じ30坪の場合、木材や資材は同じ部屋数であればほぼ同じですが、1階が大きくなる平屋は基礎が大きくなるため、コストとしては1.2倍~1.5倍高くなることが多いです。


安くなると思って平屋を検討している方も多いので、注意が必要です。


デメリットも意外と多い平屋ですが、昔から憧れが多いです。

ぜひ参考にして計画してみてください。


当社では「平屋」のキャンペーンも実施しております。

平屋だからできる間取りやデザインでお客様に最適な提案を行ないますのでぜひお気軽にご相談ください。


▼平屋を建築した方の「お客様の声」です▼

(加須市 R様 ご夫婦+お子様3人)

マンションに住んでいた私達は戸建てに住む気はなかったですが、家族も増えかなり手狭になってきて困っていました。

売却も考え不動産屋さんといくつかお話をしている際、東舘さんを紹介して頂きました。


注文住宅なんて考えていなかった私達は、参考程度にしか聞いていませんでしたが東舘さんは絶対注文住宅を建てるべきと勧めてくれました。


しかも「平屋」です。

全然意味がわからなかったですが、とりあえず提案を受けてみることに・・・すると。


最高過ぎました!!(笑)

マンションしか考えていなかった私達。

普通の注文住宅には何も感じなかったですが、東舘さんの「平屋」の提案にウキウキしていました。


色々な提案をされ、土地も探して頂き、あっという間に契約となりました。内装も高級マンションのようにしてくださり、まるでタワマンに住んでいるみたいです(笑)


本当にありがとうございました。


----------------------------------------------------------------------

.House

住所:埼玉県越谷市蒲生寿町14-12 寿ビル2F

電話番号:048-971-6008

----------------------------------------------------------------------